ハボタンの季節

いま園芸店に行きますと、赤いシクラメンに
混じってハボタンが並んでいます
ハボタンはアブラナ科の多年草キャベツの仲間です
お正月には欠かせない存在です
品種改良で無数の新品種が創作されています

ハボタンの種をまくのは夏の盛りに蒔きます
このころは猛暑の中ですので病害虫も多く出ます
そこで今売られている苗を購入するほうがいいと思います
買ってきた苗は一度ポットから抜いて土を落として
根を半分切断するのがいいそうです

そうすることで細根が良く出て、
結局ハボタンがいい成長をするそうです
その際深植えにするのがコツと言います
まだモンシロチョウが時々飛んできます
ハボタンに卵を産み、青虫が発生しますので
良く見回り青虫を除去してください
